TOPICS

不動産フリマ 手数料無料!の事情 前編

2018.0624

日経新聞の記事を見てみると

話題沸騰も成約「ゼロ」、ヤフーの不動産フリマ

https://www.nikkei.com/article/DGXKZO97587920T20C16A2H56A00/

 

この様な記事がありました。

 

先日、ネットフリマの「メルカリ」が株式上場を果たし、注目を浴びましたが、果たして不動産でフリマができるのか、考えたいともいます。

 

現在、ヤフー不動産とソニー不動産が提携し、話題沸騰となった、「おうちダイレクト」

https://realestate.yahoo.co.jp/direct

 

手数料無料をうたっています。

 

果たして、この手数料無料? 本当に大丈夫なのでしょうか?

 

この事を考えるときに 必ず知っておかなければならないのが、不動産売買取引の仕組みです。

 

この事を知らずに 「無料」につられて、申し込むと思いもよらぬ結果となる場合があります。

まず、不動産を売る人を「売主」買う人を「買主」と言います。

この手助けをするのが それぞれの不動産会社です。

通常、不動産売買は、売手と買手が直接契約を締結しますので、ここの中間業者はありません。 そうなんです。実は 不動産売買そのものの仕組みはすべて「ダイレクト」なのです。

 

売り手と買い手が 直接交渉し、契約し、お金も物件も直接明け渡す、最初から 「ダイレクト」つまり直接やり取りしているのです。

 

不動産会社は この ダイレクトな取引を 円滑に進める為の「サポート」するサービスを提供し、それに対する代価(報酬)をもらっているのです。

 

そのサービスは不動産会社ですべて異なります。

広告を沢山打つ会社、できるだけ高く買ってくれる人を探す会社もある一方で、安く買い取る買取会社へ 物件情報を流し、楽して手数料獲得する業者もあります。

 

残念なことに、その内容は様々です。

 

ところで、最初からダイレクトの取引だというのに、

では? この「おうちダイレクト」というサービスは 何なのでしょうか?

 

実は、物件情報をインターネットサイトに掲載する行為、この行為は通常不動産会社が行う行為ですが、この行為を自分で行うと無料で 買い手を発見し、契約できるというサービスです。こうなると、これまで不動産会社に支払っていた、サービス費用(報酬)通常3%の大金を支払わなくて済むので、非常にお得に感じるサービスなのです。

 

 

しかし? そうなると、ソニー不動産はどこで儲けるの? 

となるわけですが、これは 買い手からもらう という仕組みなのです。

 

 

買い手からは手数料を3%を頂く、そのことで経費を賄う仕組みです。

 

こうすると 実は 致命的な問題があるのです。

 

しかも、これがわからず 損してしまう場合があります。

 

その理由を明確にまとめて お教えします。

 

 

次回 知らずに損する 問題と課題をまとめます。

 

 後編へ進む

この記事を書いた人

左達 誠司エージェント

左達 誠司 エージェント

不動産業界歴19年目で今まで賃貸、管理、売買と経験しています。住まいに関するさまざまなアドバイスでお客様の理想の暮らしをお手伝い致します。

まずは、18秒査定からスタート!

スタートボタンをクリック!

 

万円

リアルタイムの不動産価格は?


査定スタート!

スタートボタンをクリック!